生活情報オンライン

ITエンジニアが役立つ情報を発信します。

Java「Hello World」in Eclipse

今回の記事ではJava言語で「Hello World」を出力する方法をご紹介します。実際の業務に役立つように、業務でよく使うであろう統合開発環境の「Eclipse」を使用します。これが基本であり、システム開発はここから始まります。実際の業務では既存システムの改修作業になることが多いです。

プロジェクトの作成

Eclipseを開いて左上のファイルマークをクリックします。ポップアップで出てきた「Javaプロジェクト」を選択します。
f:id:somegoro:20170922001939p:plain


プロジェクト名を入力します。完了ボタンがアクティブになるので、クリックします。
f:id:somegoro:20170922001959p:plain

クラスの作成

Javaプロジェクトのフォルダ構成が作成されました。「src」フォルダを右クリックします。
f:id:somegoro:20170922002024p:plain


ポップアップで出てきた「新規」→「クラス」をクリックします。
f:id:somegoro:20170922002052p:plain


「名前」を入力し「完了」ボタンをクリックします。
f:id:somegoro:20170922002100p:plain


Javaファイルが出来ました。
f:id:somegoro:20170923203443p:plain


ソースコードを次のものに変更します。

public class HelloWorld {
  public static void main(String[] args){
    System.out.println("Hello world !");
  }
}


実行

Javaファイルを右クリックします。「実行」「Javaアプリケーション」をクリックします。
f:id:somegoro:20170922002142p:plain


コンソールに「Hello world !」が出力されました。
f:id:somegoro:20170922002155p:plain



以上、Javaで「Hello World」でした。(画像が多すぎるのも見にくいものかな。。。)