生活情報オンライン

ITエンジニアが役立つ情報を発信します。

SBI証券 で iDeCo に加入してみた。プロに運用してもらってお金を増やす!

SBI証券 で iDeCo に加入

SBI証券で口座開設して iDeCo に加入してみました。
f:id:somegoro:20171221205215p:plain
画像:SBI証券のiDeCo 公式サイトより引用

お金を増やしたい

まず、やりたかったこと。ずばり、お金を増やしたいと思いました。特に使いたい用途はありません。ビットコインに沸く世間に影響を受けて、簡単にお金が増えるなら私もお金を増やしたいと思いました。お金を増やす方法は今まで労働するしか考え方がなかったのですが、今回はビットコイン投資に習って投資をしてみます。


選択したのは「iDeCo」です。

iDeCo とは

iDeCo とは、個人型確定拠出年金のことです。企業型の確定拠出年金は知名度が高いですが、実は個人型もあるのです。私はこのお方のブログで iDeCo の存在を知りました。
個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)で億り人を目指してみたいと思います - ぺぷしのーげん 詳しくは次の公式サイトをどうぞ。注意事項としては60歳以上でないと預けたお金を受け取れないということですね。まぁ年金て文字が付いてますので、それはそうなりますよね。
www.ideco-koushiki.jp


以前は加入できる人が限られた制度だったようですが、2017年(今年)の1月から加入できる人の範囲が広がったようですね。厚生労働省も推しています。
www.mhlw.go.jp


そんな iDeCo に加入しようと思ったのですが、私が持っている口座のジャパンネット銀行では加入できる仕組みが無いということが判明しました。そこで、Webで iDeCo について調査してみると、どうやら SBI証券 が iDeCo 界隈の覇者的な位置についていると。しかも、SBI証券なら「加入時の手数料」「資産運用の際の手数料」が無料!※国民年金基金連合会には手数料を支払う必要があります。これはどこで iDeCo に加入しても同様に支払う必要があります。

プロに資産運用してもらう

ということで、SBI証券で iDeCo に入ることにしました。iDeCo では投資する商品を自分で選択するのですが、SBI証券は商品ラインナップも豊富なので自由度が高いです。まぁこの辺の投資話は私は詳しくないので、プロのおススメ商品にしようかと思います。プロの投資家に資産運用を任せると銀行に預けているときとは比べ物にならないくらい利益が出ます。素晴らしい能力ですね。さらに、iDeCo は非課税対象に入るので、節税対策にもなります。運用損が出ても、普通に税金を徴収される金額よりも少なければトータルでプラスになりますね。


以上、「SBI証券 で iDeCo に加入してみた」でした。