生活情報オンライン

ITエンジニアが役立つ情報を発信します。

プログラミング言語

jQuery / BootstrapのCDNをいつもググるので記事にしておく

jQueryとBootstrapのCDN(Contents Delivery Network,)をよく使うのですが、使うたびにググってコピペしているので本記事にURLをまとめておきます。 jQuery jQuery CDN from The jQuery Foundation <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.4.1.min.js"></script> なんらかの理由で本家よりもGoogleのCDNを使用したい場合…

【Autoware】自動運転ソフトウェアが無料で使える!!

自動運転ソフトウェアが無料で公開されていました。無料で公開され改変や再配布が許可されているソフトウェアをOSSと言いますが、この自動運転ソフトウェアはOSSです。自動運転するソフトウェアなんて作るのにかなり時間とお金がかかるかと思うのですが、こ…

ajaxのコードを書いて説明していくよ

以下の記事を書いてからしばらく経ちましたが、今はさらに簡単に書けるようになったようです。 おじさんが若い時はね$.ajax()のオプションでsuccessとかerrorとか指定していたんだよ(追憶) - Qiita上記の記事でいうと、私はすっかりおじさんになってしまい…

Java Servlet Filter - フィルターの設定方法

HTMLからJavaへデータを送信する際にフィルタークラスを入れることが出来ます。 フィルターの設定方法 HTMLからJavaへデータの送信をするとき、フィルターなるクラスを通すことが出来ます。まさにフィルターの名前にふさわしい機能です。しかも、フィルター…

HTML(form) → Java(Servlet) で文字化けが起きてハマった話

HTML(form) → Java(Servlet) で文字化けが起きてハマりました Webアプリを作っているときに、HTMLからJavaにデータを送ろうとして軽くハマりました。無事に解決できましたので、その方法をご紹介します。およそ一日ハマっていたので業務上では軽くじゃ済まな…

データベースとプログラムを繋ぐ仕組みを解説してみる

データベースとプログラムを繋ぐ仕組みの解説 今回の記事ではデータベースとプログラムを繋ぐ仕組みを解説します。まずは、さらっと前回までのおさらいをしましょう。 データベースとは 初回の記事では基本的な知識である次の2点について学びました。 ・デ…

Tomcatのインストール方法 Java で Hello World ! を表示する(1/2)

本記事を書いた頃よりだいぶTomcatへの理解が深まりましたので、本記事の内容を書き直しました。最新版記事 Tomcat9のインストール方法 on Windows10 Tomcatのインストール方法 Tomcatをインストールしてブラウザに「Hello World !」と表示させます。 ダウン…

Javaで画面遷移(リダイレクトとフォワード) HTML5 / CSS3

Javaで画面遷移する方法 Javaで画面遷移するにはどのようにすればいいのか。 基本的な方法は次の2つ。 1.リダイレクト(Redirect) 2.フォワード(Forward) 1.リダイレクト サーバ移転などの時や別システムにするときに使用する。 指定されたURLに処…

Java「Class / method」の作り方 in Eclipse

Javaで「Class」と「method」を作ってみましょう。 前回JavaでHello Worldを表示してみました。今回はそこから拡張して「Class / method」を作成してみます。 somegoro.hatenablog.com Classの作成 前回クラスを作成したときと同様にパッケージを右クリック…

Java「Hello World」in Eclipse

今回の記事ではJava言語で「Hello World」を出力する方法をご紹介します。実際の業務に役立つように、業務でよく使うであろう統合開発環境の「Eclipse」を使用します。これが基本であり、システム開発はここから始まります。実際の業務では既存システムの改…

HTML5でCSS/javascript読込「外部ファイル読込」と「インライン」

HTML5でCSS/javascript読込 最近のマイブームは図書館で本を片っ端から読んでいくことです。仕事終わりから閉館までなので1日2時間程度しか居られないのですが、毎日読み込んでいることで早く深く読めるようになった気がします。「仕事を辞めて本を読むこ…

progress要素の4つの状態とmeter要素との使い分け

今回の記事ではHTML5のプログレスバーのご紹介をします。 プログレスバーは進捗の達成率を表します。Adobeの調査によると使い時は10秒以上かかる長い処理の間に表示するのが適しています。 10秒以上画面が固まるのは退屈ですもんね。 (個人的には5秒程度で…

バッチファイル処理の初歩

先月から入っている仕事がついにリリースを迎えています。約一か月間、寝不足になりながらも頑張りました。 さて、そめごろうとしては久しぶりにシステム導入のフェーズになります。前職ではよく参加していたフェーズなのですが、現職ではアプリケーション開…

javascript 即時関数の書き方

今回はjavascriptの即時関数を紹介します。 私は最初に即時関数を見たときはその記述方法に驚きました。 しかし、その機能はいたってシンプルで「定義後、即実行」する関数だというだけです。 だんだん見慣れてもきますので、もし即時関数を難しく感じても最…

javascript(jQuery)読み込みの仕組みを解説!

今回は javascript / jQuery の読み込まれる仕組みを解説します。 window.onload / ready / $(function(){}) など 色々なイベント処理があります。みなさんはフロントエンドの基本であるこれらをきちんと理解しているでしょうか。これらの理解があるかどうか…

jQueryでも高速化!メソッドチェーン/連想配列で値を設定

先日、jQueryで簡単に値を取得する方法を記載しました。その中で処理を高速化することについて少しだけ言及しました。 somegoro.hatenablog.com今回はその高速化についての記事です。 jQueryの処理はjavascriptの処理と比較して遅いと一般的に言われています…

jQueryでCSSのwidth, height を簡単に取得/設定する方法

今回は jQueryで width, height の値を簡単に取得する方法をご紹介します。 今までの取得方法 今まで私は、幅と高さを取得する際に次のように書いていました。 $(this).css("width"); $(this).css("height"); javascriptで取得する方法であるdocument.getEle…