生活情報オンライン

ITエンジニアが役立つ情報を発信します。

たんぱく質足りてます?SAVASミルクプロテイン爽やかフルーティー

飲んでみました。最近筋肉落ち気味かなと思ったのでところに、ふらっと寄ったコンビニで見かけたのがきっかけです。グレープフルーツ味はよく見かけていたのですが、爽やかフルーティー味は初めて見かけました。調べてみると「6/7より発売開始」のようですね。どうりで初見のわけです。


値段は150円。他のスムージーやコーヒーが200円程度する中でこのミルクプロテインは税抜き150円でしたので安く感じました。一種の錯覚ですね。それでは味や成分などをレビューします。

うまいっ!!

以前よく見かけていた「グレープフルーツ味」のミルクプロテインは敬遠していました。ミルクもグレープフルーツも好きですが、一緒にするのは合わないと思ったからです。分離して変な感じになるのではないかと思っていたのですね。


その点、この爽やかフルーティー味ではヨーグルト系の味に展開したのかなと思いました。そして実際に飲んでみると美味しい!キウイ味のヨーグルトみたいです。


さらにサラサラしているので飲みやすい。私が高校球児のころに飲んでいたプロテインはドロドロでした。ドロドロ好きの私としてはそれでいいのですが、サラサラはサラサラで美味い。特に味がフルーティーなのでサラサラとマッチしていて万人ウケするのではないでしょうか。


と、思いましたがそうでもないみたいです。ネット上の意見はなかなか辛辣なものでした。特に多かった意見は「酸っぱい牛乳」でした。私が牛乳好きだからなのか、牛乳感はかなり少ないと思ったのですが色んな感じ方がありますからね。飲むヨーグルトに例えている人もいましたが、飲むヨーグルトよりも甘くないです。あえて例えるならキウイ味の(飲まない)ヨーグルトだと私は感じました。

肝心の成分は

成分組成

無脂乳固形分:4.0%、乳脂肪分:0.1%

発売日・発売地区

2016年6月7日 全国

特長

・スポーツ用プロテインNo.1の「ザバス」ブランドから発売する乳飲料です。
・ミルクプロテイン15gと、ビタミンB6、クエン酸を配合し、理想のスタイルを目指す方におすすめです。
・運動後でも飲みやすい、爽やかなフルーティーテイストです。
・「ザバス」のロゴと「ミルクプロテイン」を全面に配し、よりターゲット層に商品内容がわかりやすいデザインに仕立てました。

栄養成分(1本[430ml]当たり)

エネルギー 100kcal、たんぱく質 15.0g、脂質 0g、
炭水化物 10.0g、ナトリウム 77mg、カルシウム 350mg、
ビタミンB6 0.5mg、クエン酸 1000mg

ターゲット

カラダ作りを目的に日常生活で軽度な運動を取り入れている方、および、競技の記録や成績の向上を目指す準アスリート層


引用:プレスリリース|企業情報|株式会社 明治


ここで、アピールしているミルクプロテイン15gがどれほどのものなのか見ていきましょう。そもそも一日にどのくらいたんぱく質を取ればいいのでしょうか。調査してみると次のような式で計算できるようです。


1日に必要なたんぱく質量=
体重 × 体重1kgあたりに必要なたんぱく質量1.5g (アスリート)
体重 × 体重1kgあたりに必要なたんぱく質量0.8g (運動していない人)


体重60kgの人を例にあげてみます。
体重60kg × 体重1kgあたりに必要なたんぱく質量1.5g = 90g(アスリート)
体重60kg × 体重1kgあたりに必要なたんぱく質量0.8g = 48g(運動していない人)



いつ飲むのが良いか

身体作りには、成分だけでなく摂取するタイミングも重要です。筋肉を付けたいなら吸収効率の高い飲み方をしましょう。吸収効率の高いタイミングは2とおりあります。これは、筋肉のゴールデンタイムなんて言われたりします。

1.筋トレ直後から30分間

筋トレを行うとテストステロンという「男性ホルモン」と「インスリン」の分泌が多くなります。これらの分泌が増えると、たんぱく質が吸収しやすくなります。

2.寝た直後から30分間

睡眠直後には成長ホルモンが分泌されます。成長ホルモンが分泌されると、これまた上記と同様にたんぱく質が吸収しやすくなります。


上記時間に適切に栄養をとろうとすると、逆算してごはんを食べる必要があります。しかし、このミルクプロテインは身体への吸収が非常に早いらしいので面倒な計算が不要です。2つのゴールデンタイム直前に飲むのが良いでしょう。


ちなみに、なんで吸収が早いのかというと明治が独自の製法「速攻吸収製法」で作ったからです。なんでも胃の中で凝固させない作りにしているそうです。

まとめ

今回は「SAVASミルクプロテイン爽やかフルーティー味」の紹介をしました。体重60kgの運動をあまりしない人を対象とすると、一日に必要なたんぱく質の1/3程度をとることが可能です。体重60kgのアスリートを対象とすると、一日に必要なたんぱく質の1/6程度をとることが出来ます。アスリートに対しては少々物足りない数字ですが、運動をあまりしない人あるいは軽い運動をする人には十分なたんぱく質の量と言えるでしょう。


たんぱく質は身体の2割を占める成分です。この割合は、身体の7割を占める水分の次に多い成分です。たんぱく質は、筋肉・内臓・爪・髪など身体の様々なものを作ってくれます。


上手にたんぱく質をとって健康的な美しさを手に入れましょう!